ブログ

法人の設立~各役所への届け出~

法人の設立~各役所への届け出~

法人の登記簿謄本がやっと出来上がりました。書類を法務局へ提出したのは10月1日だったんですが…
電子定款を保存していたCDに不具合があり(電子定款で登記をする場合には、CDにデータを保管して定款を提出することになります。僕のパソコンにはCDドライブがついていなくて、そのためにわざわざCDドライブを買うことになりました。USBじゃだめなのかなあ…最近のパソコンはほとんどCDドライブはついていない気が…)提出後連絡があり再提出。そのため登記の完了が遅くなってしまいました。遅くなってしまったので先週末急いで各役所へ届出書を提出に。もちろん電子申告で提出も可能ですが、実はいままで役所の窓口で提出した経験がなく(通常は電子申告や郵送で済ませます)、いい機会だと思って直接提出に行ってみることにしました。天気も良かったので自転車で。
近いところから行ったのでよくわからない順番で回ってます。

まず市役所

一宮市役所めちゃくちゃきれいになってました。ここでは
・法人の設立届出
・添付資料(登記簿のコピー、定款のコピー)
を提出します。

つぎは税務署

一宮税務署は駐車場が非常に止めにくいので、自転車でちょうどよかった。ここでは
・法人の設立届出
・法人の青色申告承認申請書
・給与支払い事務所等の開設届出書
・源泉所得税の納期の特例の承認に関する届出書
・法人の添付資料(登記簿謄本)
・個人の開業届出
・個人の青色申告承認申請書
・個人の添付資料(マイナンバーカードの写し、本人確認書類のコピー)

つづいて県税事務所

あまり来ることはないかもしれません。ここでは
・法人の設立届出
・添付資料(登記簿のコピー、定款のコピー)
を提出します。
市役所と一緒ですね。

最後に年金事務所

ここが一番混んでました。ここでは
・健康保険、厚生年金保険新規適用届
・健康保険、厚生年金保険被保険者資格取得届
・健康保険被扶養者届
・添付書類(法人番号通知書の写し、登記簿謄本、事務所の地図のコピー等)
法人は強制加入事業所です。届出はその場で書かせてもらいました。書き方など非常に丁寧に教えてくれます。
ここでうっかり…登記簿謄本はコピーでなく原本が必要です。原本をカバンに入れ忘れていたようで後で送付することに。

従業員はいませんので、労働保険関係の届け出はしません。従業員を最初から雇用する方は上記のほかに労働保険関係の届け出も行ってください。

それにしても…やはり電子申告は便利ですね。最初から使っているのであまりありがたみが実感できていませんでしたが。でもとりあえず日ごろの運動不足解消にはいい運動になりました。

この後銀行に法人の通帳を作りに行ったのですが…最近は新設法人の通帳を作るのが非常にめんどくさくなっています。当日受取は無理です。登記簿謄本や本人確認書類を渡し、後日銀行の方が事業所の存在を確認し、そのあとやっと発行してもらえるので一週間くらいかかるようです。振込詐欺などの犯罪防止のためのようですが…悪いことを考える人がいるせいでいろいろなことがめんどくさくなっていきます。税法も一緒です。

    関連記事

    1. レンタルオフィス
    2. 法務局へ法人設立の手続きへ
    PAGE TOP
    PAGE TOP