ブログ

事業承継税制をテーマに勉強会の講師をさせていただきました

昨日は、保険代理店業の方を中心とする「Gotta会」という勉強会にお招きいただき、一時間ほど新事業承継税制についての講義をやらせていただきました。事業承継税制という専門分野と直接の関係のないテーマにもかかわらず、非常に熱心に講義を聞いていただき、たくさんの質問もいただきました。皆様お仕事柄経営者の方々とのつながりが多いかと思いますので、お客様に対する情報発信の一つとして活用いただければと思います。

事業承継税制については、事業承継にお困りの方にとっては切り札となりうる可能性があるにもかかわらず、あまり周知されていない制度のように思います。今回もこんな制度があるとは知らなかったとのお声をたくさんいただきました。
手続きの面倒さと、失敗したときのリスクの大きさからこの制度の活用の提案をしない方もみえます。確かに適用に当たってはデメリットも少なからずある制度ですが、新制度の適用期間である2027年までは非常に使いやすい制度となっているため、使うか使わないかは別として積極的に提案を行っていきたいと思います。

今回のようにアウトプットの場を設けていただけるのは私にとって非常にありがたいです。私は税理士とはいえ、すべての税法が完璧に頭の中に入っているわけではありません(というか無理ですし、やろうとも思いません。)そのため正確な情報を皆様にお伝えするためにはもう一度インプットをやり直す必要があります。しかしそれによって新たなことに気づかされたり、新たなアイデアが生まれたり、自分がレベルアップしていくのを感じます。
成長の速度はインプットだけを行っている場合より格段に大きく感じます。いいかげんなことをアウトプットするわけにはいかないので、そのプレッシャーから普段より一生懸命勉強するからでしょうか。
なんにせよインプット一辺倒の税理士にはならないように、何らかの形での情報発信は続けていかなければなと感じています。セミナーもそうですし。このブログもそうです。
機会がいただければぜひやらせていただきたいと思います。
ちなみに来月は近鉄不動産の名古屋支店様にご依頼いただいた相続セミナーの講師をさせていただきます。ターゲットは相続についてそろそろ考え始めようかと感じている方々です。ご興味のある方はぜひ。

編集後記
大学の後輩の税理士が事務所に遊びに来てくれました。お土産付き。ブログを見て日本酒が好きと書いてあったからとのこと。わかってるわ~、ナイスチョイス。

    関連記事

    1. 自社株式の分散にはご注意を!
    2. フィリックス株式会社様主催の不動産投資セミナーの講師をさせていた…
    PAGE TOP
    PAGE TOP